雇用形態 | 正社員以外 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | ・被虐待児童等特に個別の対応が必要とされる児童への個別面接・当該児童への1対1の対応・当該児童の生活場面での保護者への援助 など変更範囲:変更なし |
勤務地 | 奈良県奈良市高樋町172 |
賃金 | 188,000円〜234,400円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 8時15分〜17時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 3時間 |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | その他 |
年間休日数 | 125日 |
育児休業取得実績 | なし |
年齢 | 不問 |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 必須 |
加入保険 | 雇用保険,公務災害補償,厚生年金,その他(地共済) |
定年や再雇用 | なし |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | 【必要な経験・資格等について】児童指導員の任用資格を有するもの(児童福祉施設の設備及び運営に関する基準(昭和23年厚生省令第63号)第43条に規定する各号のいずれかに該当する者*有給休暇については入社日に10日付与【健康保険・厚生年金について】一定条件下で1年を超えて勤務した場合、地方職員共済組合に加入し、健康保険及び厚生年金保険は対象外となります。【雇用保険について】一定条件下で6ヶ月を超えて勤務した場合、職員の退職手当に関する条例が適用され、雇用保険は適用除外となります。■募集要項、応募様式については |
その他の条件で検索する